お得なキャンペーン、クーポンがある「キャッシュレス決済」
楽しく利用し、節約につながっています。
利用しているものをまとめてみました。
目次
LINEペイ(ラインペイ)
お得なキャンペーンや、クーポンももらい、よく利用しています。
ポイント還元率は、前の月の利用額で決まり、0.5%から2%。
利用可能店舗は、ローソンやファミリーマート、ビックカメラ、ウエルシア、ヤマダ電機、ゲオなど。
詳しくは、公式サイトのこちら
貯まったポイントは、デリバリーの「LINEデリマ」
テイクアウトの「LINEポケオ」で
ポイント利用分の50%ポイントバックキャンペーンの時などに利用しています。

LINEPayについて、詳しくはこちら

これまでのLINEPayのお得なクーポン・キャンペーン一覧は、こちら

PayPay(ペイペイ)
お得なキャンペーンが多い「PayPay」
2月は、飲食店で最大50%還元キャンペーンもありました。
利用可能店舗は、ローソンやファミリーマート、ビックカメラ、エディオン、ジョーシンなど。
PayPayの利用可能店舗、これまで参加したキャンペーンはこちら

アプリのインストールは
IOSの方は、こちら
androidの方は、こちら
ペイペイフリマ、ペイペイモールもでき
お得なキャンペーン、クーポンで
お得に購入できています。

メルペイ
フリマアプリ メルカリの売上金を、iD加盟店で使えることになり
スーパーやコンビニでも使用できるようになりました。
家にある不用品の売り上げを、普段の買い物にしようできるので
断捨離がはかどります。
また、セブンイレブンの11円になるクーポンや
ローソンのからあげクン・コーヒーが半額になるクーポンなどが届いたり
iD加盟店では、50%還元、セブンイレブンでは70%還元のお得なキャンペーンもありました。
フリマアプリ メルカリについて、詳しくはこちら


d払い
ファミリーマートで100万杯コーヒープレゼントや
はじめての支払いで1000円分のdポイント
20%dポイント還元など
お得なキャンペーンがありました。
dポイント20%還元キャンペーンも

還元されるポイントが、dポイントで
ローソンで、定価の半額以下のポイントで
お酒やお菓子を引き換えできる
「ローソンのお試し引換券(ポン活)」に使えるのが嬉しい。

楽天Pay
2019年10月からの5%還元キャンペーンが嬉しい!
セブンイレブンとお得なキャンペーンをしていたり
今後もお得なキャンペーンに期待しています。

ファミペイ
クレジットカードの「ファミマTカード」で20000円チャージし
3000円還元されるキャンペーンがあったり
無料引き換えクーポンや、値引きクーポンなど
お得なクーポンも配布されています。
dポイント連携したファミペイで支払うと
最大20%還元のキャンペーンも!

auPay
auユーザーでなくても参加できる
20%ポイント還元キャンペーンがあったので
利用し始めました。
キャンペーンは、2020年2月10日~3月31日まで

OrigamiPay(オリガミペイ)
無料で引き換えられるお得なクーポンや
210円以上の支払いで、200円オフクーポン
店舗によっては10%オフキャンペーンなどをしていることも。
利用可能店舗は、ケンタッキー・フライド・チキンや、DEAN&DELUCA、ローソン、松屋など。
オリガミペイについて、詳しくはこちら

QUOカードPay
使える店舗は、ローソンや、東急ハンズ、サンドラッグ、上島珈琲店など。
ローソンアプリで、先着100万名に
200円分の残高がもらえるキャンペーンをしていたので
登録してみました。

毎日セールをしていて、お得に購入できるアプリ「タイムバンク」で
500円分を250円で購入することができました。

Kyashリアルカード
利用しているクレジットカードは、こちらにまとめてあり

その中の還元率1.2%のクレジットカード
「リクルートカード」に
還元率1%のプリペイドカード
「Kyash(キャッシュ)リアルカード」に紐づけして
使用しています。
スマホ決済は使えないけれど、VISAのクレジットカードなら使えるというところなら
使えるところが多いので、よく利用しています。

ポイントサイトで貯めたポイントを、Kyashにチャージすることも可能。

Visaのプリペイドカード「Pollet(ポレット)」
対象カード、サイトからだと、チャージするだけで、0.5%増量します。

ポイントサイトで貯めたポイントを、Polletにチャージすることも可能。


