お得にミスタードーナツ(ミスド)を楽しみたい!
これまでお得なキャンペーンやクーポンをもらい
お得に楽しめたので、その方法をまとめました。
スタバをお得に楽しむ方法は
こちらにまとめています。

ミスド福袋を購入する
年末から販売される「ミスド福袋」
すぐに売り切れる店舗もあるみたいですが
私が行った店舗では、年始でも購入することができました😀✨
中に入っている「ドーナツ引換券」だけで、元が取れるので
とてもお得!
2023年は、引き換え期間は、5月31日まで。

メルカリの決済サービス「メルペイ」クーポンでお得に
決済サービスの「メルペイ」は、フリマアプリ「メルカリ」の売上金を使うこともできますし
口座や、コンビニATMからもチャージすることができます😀✨
「ミスタードーナツで201円以上の決済で、100ポイント還元」
「iDで15%還元」
紹介コードの入力で、お互いに500円分のポイントがもらえるので
登録がまだの方は、招待コード使っていただけると嬉しいです😆✨
メルカリのアプリダウンロードは、こちら
招待コード「THFQVA」
メルペイでは、最大70%還元など、お得なキャンペーンも。

レシートアプリで貯めたポイントで
気になっていた、鎧塚シェフのミスタードーナツを
レシートアプリの「itsmon(いつもん)」で貯めたポイントで
お得に購入しました!
左から
クリスプショコラ ダブルチョコ 216円
ポン・デ・ヨロイヅカ ダブルショコラ 151円
ポン・デ・ヨロイヅカ キャラメルショコラ 183円
このセットで、540円
レシートアプリのitsmon(いつもん)で貯めたポイントで購入しました。

itsmon(いつもん)は
魚や野菜、パンなどの
いつもの買い物のレシートでポイントが貯まり
ローソンのお試し引き換え券(ポン活)商品でも
ポイントが貯まります。

ログインするだけでも、スタンプが貯まり
スタンプが貯まると、商品と交換できるコインがもらえます。
貯めたコインは
モスバーガー、ケンタッキー、サーティワン、サンドラッグ
ドン・キホーテ、ミスタードーナツ、エムアイポイント
セブンイレブン、サンマルクカフェ、大戸屋
上島珈琲店、すたみな太郎、Relux、Raffineなどの商品と交換できます。

キャッシュレス決済のお得なキャンペーンを利用する
LINEギフトや、キャッシュレス決済のお得なキャンペーンで
20%還元などで、ミスタードーナツのギフトチケットを購入することができました。

dポイントを利用する
ミスドでは、dポイントを使用できる店舗もあり
私は、増量キャンペーンで増量したポイントで楽しみました。


楽天市場アプリ
楽天市場アプリで、ミスタードーナツ6種のうち
いずれかひとつと交換できるクーポンが届いていました。
「楽天市場アプリを開いてクーポンを使う」を押すと
「クーポンを使用する」を押すと、20分のカウントダウンが始まるので
使う時に押してください。
6種の中から選べますが、閉店間際だと欲しいドーナツが無い可能性も。
私は、楽天市場アプリを利用している家族と行き
レシートアプリのitsmonで貯まったポイントを
ミスタードーナツギフトチケット500円分に交換し、使用したので
これ全てで、支払いは50円以下でした。
楽天スーパーポイントで楽しむ
ミスタードーナツでは、楽天スーパーポイントも使えるので
楽天市場で買い物して、たくさんポイントが貯まっている方は
支払いに使用することができます。
私は、毎年のふるさと納税を
楽天マラソンや、5のつく日などに「楽天ふるさと納税」でしているので
1万円の寄附で100ポイント以上貯まっています。

楽天ポイントの使い方は
私は、店頭で無料でもらえる「楽天ポイントカード」に、楽天の情報を紐づけして使っていますが
「楽天ポイントカード」アプリからでも利用可能。
実店舗のカードだと、店舗によっては、特典があるものも。
《楽天のその他のお得なサービス》
楽天市場での買い物に使うクレジットカード「楽天カード」

スマホのロック解除で、楽天ポイントが貯まる「楽天ポイントスクリーン」

楽天チェックアプリのキャンペーン
1個無料でもらえるキャンペーンがあったことも。


帰りにいいことタイム(テイクアウト専用)
たまたま、19時ごろにお店の前を通った時に、こちらの看板を見つけました!
閉店間際だったのか、6個以上で1個100円!
店員さんに聞いたところ、こちらは不定期でしているそうです。
6個購入し、本当に600円!
dポイントで支払い、現金での支払いは無し!
ミスタードーナツのアプリ
ミスタードーナツには、アプリがあり
「バースデークーポン」などもあるそうですが
アプリインストール前に、レビューを見ると
不具合も多いそうです。


