コスパが良く、使えるものが100円~販売されており
よく利用している、100円ショップの「ダイソー」✨
100均 ダイソーの支払い方法
私が行くお店で使用できるのは、こちら
PayPay以外にも、クレカやiDなどが使えるようになっていました✨
キャッシュレス決済の「PayPay(ペイペイ)」で
20%還元キャンペーンと10%還元クーポンで、お得に購入することができました✨
最大5%戻ってくるクーポンも配布されていたことも😀
600円以上の支払いで適用され
支払いまでに、クーポンを取得しておく必要があります。
アプリのインストールは
《IOSの方は、こちら》
《androidの方は、こちら》
「PayPay」について、詳しくはこちら

さらに、「auPay」、「メルペイ」も使用できるように✨
メルペイが使えると、メルカリの売上金を支払いに使用できたり
お得なメルペイクーポンを使用することができます😀
使わなくなったものを売ったり
欲しいものを安く買えたりする「メルカリ」
登録がまだの方は、紹介コード THFQVA を入力してもらうと
お互いに500円分のポイントがもらえるので
良かったら、使ってください😆✨
アプリのダウンロードはこちら
100均、ダイソー 2022年1月の新商品・おすすめ商品
1月に来店すると、入り口を入ってすぐの売り場には
「バレンタイン商品」「入園・入学準備グッズ」「節分」「春の造花」などが並んでいました。
バレンタイングッズ
メッセージカード

ラッピング、ギフトボックス
こちらは、入り口近くにあったものだけで
ラッピングコーナーには、まだまだたくさんあります!
マフィンカップ、ベーキングカップ、ガトートレー

ケーキ型、キッチンスケール、湯煎ボウル、ステンレス粉ふるい、タルト焼き型、デコレーションケーキ型

タルトカップ、転写モールド、チョコアルミカップ、グラシンチョコカップ、ワックスペーパー、モールドトレー、転写シート

下は、製菓コーナー。
セルクル型、セルクルリング、シリコーンケーキ型など

デザートカップ、プリンカップ、ケーキカップ、マドレーヌカップ、パウンドケーキ型

シフォンケーキカップ、パウンドケーキトレイなど

クッキー抜型、絞りくち金、泡だて器、ハンドミキサーなど

バースデーキャンドル、クリームしぼり袋、ケーキ型敷紙、ケーキボックス

製菓材料(トッピング、チョコペンなど)

チョコレートペン、アラザン、カラーシュガーなど

ココアパウダー、チョコパウダーなど




入園・入学準備グッズ


詳しくは、こちらにまとめています。

節分(豆、お面、巻きす)

春の造花(桜、菜の花など)

メッセージカード、色紙
加湿器、家計簿、静電気ガードミスト

ペットボトル加湿器、USB式加湿器など
アウトドア、キャンプグッズ


ダイソー記事は、こちらにまとめています。



