よく利用している100円ショップの「ダイソー」
これまで支払い方法は、現金か
キャッシュレス決済の「PayPay」のみだったのに
私が行く店舗では、クレジットカード
なども利用できるようになり、さらに便利になりました!
「PayPay」は、これまで20%還元キャンペーンや
10%オフクーポンなどがあり、お得に購入することができました。
5%戻ってくるクーポンがあったことも!
アプリのインストールは
《IOSの方は、こちら》
《androidの方は、こちら》
さらに、「auPay」、「メルペイ」も使用できるように!
メルペイが使えると、メルカリの売上金を支払いに使用できたり
お得なメルペイクーポンを使用することができます!
使わなくなったものを売ったり
欲しいものを安く買えたりする「メルカリ」
登録がまだの方は、
紹介コード THFQVA を入力してもらうと、お互いに500円分のポイントがもらえます。
良かったら、使ってください。
アプリのダウンロードはこちら
ダイソーの記事は、こちらにまとめています。

【2022年版】100均 ダイソーのおすすめ商品・購入品まとめ教育資金、老後資金もしっかり貯めたいので
抑えられるところは抑えたい!
娘が幼稚園に入園し、お世話になることが増えた
100円...
目次
ジェルネイル カラーは、全部で全40色!、CICA 薬用化粧水、薬用保湿クリーム
韓国で大人気となったCICA(シカ)は、薬用化粧水、薬用保湿クリームがありました。
キティや、ディズニーのコスメも充実!

キティのリップオイル、カラーリップ、カラーマルチライナー、アイブロウパウダー、フェイスパウダー、アイシャドウベース、パウダーハイライト、アイブロウコートノーズシャドウ、カラーチーク、リップグロスなど

ディズニーのはがせるマニキュア、リップグロス、クリームチーククリームアイシャドウなど

URGLAM

URGLAM(アイシャドウブラシ、リップスクラブ、リップライナー、ジェルアイライナー)

URGLAM(リップオイル、リップグロス、スパークルアイシャドウ、グラデーションアイシャドウ、グリッタージェム)

URGLAM(ブライトニングパウダー、ハイライトパウダー、モイスチャーバーム、ポアレスパウダー、グロススティック、リキッドアイシャドウ、スティックチーク、チークブラッシュ、パウダーファンデーションケース、ミニリップスティック、リキッドルージュペン)



ダイソー ROYAL PARTY(ロイヤルパーティー)コラボコスメ
リップケアオイルや、リップスティック、カスタムチーク、カスタムハイライト、カスタムコンシーラーなど

ダイソー SPINNS(スピンズ)コラボコスメ
マルチスティック、マットリップグロス、リップスティック、クリームアイシャドウ、クリームチーク、リップティント、2色チークなど

created by Rinker
¥772
(2022/05/18 21:50:22時点 楽天市場調べ-詳細)
(2022/05/18 21:50:22時点 楽天市場調べ-詳細)
ダイソーには、オンラインショップもあるようです。(こちら)
節約関連記事


ABOUT ME
