マイホーム記事の一覧は、こちら😀
我が家のパントリー(奥行、幅、扉の有無・種類、コンセントの有無など)
我が家は、キッチンから通路をはさんだところに作りました😀
扉の選択肢として
扉無し、引き違い戸、引き戸、折戸
つっぱり棒でロールスクリーンなどありますが
我が家は
- 目隠しはしたい
- 賃貸の時に、下にレールがあるタイプだと、掃除がめんどくさかった
ため、扉の種類は、上吊りで折戸にしました。
他の扉でも、デメリットはあるかもしれませんが
我が家は、左の部分が少し取りづらいというデメリットが💦
棚板の大きさは、幅75センチ、奥行き30センチ
固定棚ではなく、可動棚にして、棚板は、6枚
(棚板の枚数は、こちらでは指定していないので、棚板の追加などについては
工務店さんに聞いてみてください💦)
コンセントは無し
棚板の奥行30センチに合う、収納ボックスを100均の「ダイソー」で購入
100円ショップの「ダイソー」で
「スッキリ収納 ハンドルワイドW」
「スッキリ収納 ハンドルロング」を購入しました😀✨
ぐちゃぐちゃにならないために、マスキングテープで、カテゴリー分けをしました😀
ラベリングに、テプラも可愛いですよね✨
(2025/01/14 23:28:26時点 楽天市場調べ-詳細)
ダイソーを利用する方は、キャッシュレス決済の
「PayPay」や「メルペイ(メルカリの決済サービス)」で
お得なクーポンやキャンペーンをしていることもあるので、オススメです😆✨
PayPayのアプリのインストールは
家に使わなくなったものがある方は、出品して売れると
売上金をメルペイで使うこともできます✨
アプリダウンロード、招待コードを入力で
お互い500円分のポイントがもらえるので
登録がまだの方は、招待コード「THFQVA」使ってもらえると嬉しいです😆✨
アプリのダウンロードはこちら
パントリー 何入れる?
コンセントをつけて、冷蔵庫を置いたり、ルンバ基地にする人や
ゴミ箱や、掃除道具を入れる方もいますが
我が家は、食品と日用品のみ収納しています。
パントリー 分け方 分類
一番上には、落ちてきても大丈夫そうな
キッチンペーパーなどの紙類のストックなど
最下段には、重たい飲み物や
毎年ふるさと納税で
まとめて届くお米などを置いています😀
マイホーム記事の一覧は、こちら✨
家づくりのアイデアや、間取りやプランの実例など
無料で、カタログもらえます✨⇒ライフルホームズ